こんにちは、UTS交換留学生のMayuです。前回のブログでは基本的な就活スケジュールについておさらいしました。みなさん、就活のスタートダッシュは上手く切れましたか?これから、どんどん採用試験が本格化していきます。気を引き締めていきましょう!!
さて、今回は「キャリアフォーラム」など留学生必見の就活イベントついてまとめたいと思います。「帰国日が遅くて選考に間に合わない」「企業にSkype面接を頼んだけど、だめだった…」そんなあなた!
企業が1か所に集まって、1日で採用を出しちゃうこともある、そんなイベントが世界中であるんです。日程は以下の通り。
ロンドンキャリアフォーラム | 2018年4月21日~22日 |
USキャリアフォーラム | 2018年5月12日 |
マイナビ国際派エキスポ大阪 | 2018年6月14日 |
マイナビ国際派エキスポ東京 | 2018年6月16日~17日 |
東京キャリアフォーラム | 2018年6月23日~24日 |
大阪キャリアフォーラム | 2018年6月29日 |
Japan Career Fair in Sydney | 2018年8月25日~26日 |
Japan Career Fair in New York | 2018年20日~21日 |
ボストンキャリアフォーラム | 2018年11月頃 |
東京ウィンターキャリアフォーラム | 2018年12月頃 |
もちろん、注目すべきはJapan Career Fair in Sydney 2018年8月25日~26日。
昨年、このイベントで内定を獲得したという声も多数。注目のイベントです。
そしてそして…キャリスタでは、現在4月下旬に就活イベントを企画中。また詳細が決定次第、ホームページ、Facebookなどでお知らせしますので、チェックをお忘れなく!それでは!
この記事を書いた人

- UTS交換留学生のMayuです。専門は国際関係論です。キャリスタでは広報を担当しています。主に、時事問題やオーストラリア留学に関する情報を、ブログ形式で月に一回のペースで更新します。時事問題では、とくに就職活動の面接で聞かれそうな重要なトピックをピックアップして紹介します。ほんの少しでも、日本で就職活動を行う皆さんのお役に立てましたら幸いです!
この投稿者の最近の記事
キャリスタを有効利用するために2018.04.302018年度初の就活イベントを行いました!
キャリスタを有効利用するために2018.04.01留学生必見!就活イベントスケジュール
就活スケジュール2018.02.28就活スケジュールおさらい
時事ネタ解説2018.02.05キャリスタのよくわかる時事ネタ解説【ビットコインってなに?】